ドキュメントルートの下にphpを置いて、そこでいっさいがっさいをやるって時に
こんなmod_rewriteで対応します。
RewriteEngine on RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteRule ^(.*)$ /index.php?q=$1 [QSA,L]
こうやると、path_infoは$_GET[‘q’]に入ってきます。
例えば、クッションページの仕組みを作るならこんな感じなら、
php側ではこんな感じで叩かれたURLを取得。
以下の方法は、query_stringの情報もちゃんと取れるはず。
$Query = array(); $targetlink = htmlspecialchars($_GET['q'], ENT_QUOTES); unset($_GET['q']); foreach (array_keys($_GET) as $key) { if (($key) && ($_GET[$key])) { array_push($Query, $key . "=" . $_GET[$key]); } else if ($key) { array_push($Query, $key); } } if ($Query[0]) $targetlink .= "?" . implode("&", $Query);